トップ≫西東京のコラム

西東京に住もう!part90

西東京周辺に新しく建売分譲が出たというので、お休みを利用して見に行って来ました。
西東京の、どちらかと言えば都心寄りにあるのですが、駅にも近く、ショッピングセンターやスーパーなども近くにあり、場所としては申し分ありません。
同じエリア内には分譲マンションも建築中で、こちらも予約を受け付けています。
戸建て住宅か分譲マンションかなのですが、どちらも一長一短あって迷うところです。
戸建ては庭があり、比較的自由に過ごせはしますが家のメンテナンス費用がかかります。
分譲マンションは両隣や上下の部屋に多少の気は使いますが、冷暖房費用は抑えられ、規約によってメンテナンス等の積立があります。
ただし一存でマンションに関わる決定は出来ず、管理組合の規約等に則る必要があります。
気持ちとしては戸建派なのですが、モデルルームを確認し、後日主人と再訪する段取りになっています。
そのためにいくつか選んでおかないとならず、プレッシャーを感じます。
いくつも見てしまうとかえって分からなくなってしまい、不動産って難しいとこぼす羽目に。
やっぱり最近地震が多いので、戸建が良いかな。
庭いじりも楽しみたいし、縁があったらペットを買っても良い。
新築の家はとても素敵なのだけど、何となくよそよそしい感じがする。
街の雰囲気も明るくて親しみやすいのに、どこかヨソ者扱いされている気がする。
業者さんにパンフレットだけはもらったけれど、歩き回って疲れたので早く家に帰りたい。
同じ西東京の山に近い社宅に戻ってお茶を煎れ、ホッとひと息入れる。
住み慣れた壁を見、景色を眺める。
結婚してからずっと住み続けてきた部屋。
まだ本決まりではないけど、離れるかもしれないと思うと妙に淋しい。
今日見てきた新築の一戸建てに較べたら月とスッポンだけど、私たちの危うげな新生活を支えてきてくれた。
通勤時間は多少は短縮出来るけれど、焦って決める必要はない。
馴染んだものに受け止めてもらう心地よさに、ゆったりと身を浸したのだった。